1: ななしさん 2019/11/04(月) 10:33:42.08
大手文具メーカー、トンボ鉛筆(東京)が製造する「MONO消しゴム」のパロディー版「ONO消しゴム」を、兵庫県小野市観光協会が同社の許可を得ずに作り、イベントでの販売を止められていたことが分かった。
3: ななしさん 2019/11/04(月) 10:34:28.91
Oh no…
13: ななしさん 2019/11/04(月) 10:35:50.79
本家に作ってもらえば良かったのに…
21: ななしさん 2019/11/04(月) 10:37:15.73
その先は言う必要ないですよね。
41: ななしさん 2019/11/04(月) 10:39:31.19
業者をあっさり信用した小野市も悪いといえば悪いだろうが
でたらめな説明をした業者が一番悪い
でたらめな説明をした業者が一番悪い
45: ななしさん 2019/11/04(月) 10:39:38.73
お役所仕事ですなぁ
53: ななしさん 2019/11/04(月) 10:40:53.52
トンボの悪い印象を消すには無断使用ぐらい大目に見ろよ
59: ななしさん 2019/11/04(月) 10:41:27.02
まぁ記念品とかで配布するならともかく売っちゃ駄目だわな
75: ななしさん 2019/11/04(月) 10:43:00.51
一番の問題である、許可を取ったと偽った「大阪府内の業者」の社名が一切出てこない不思議
90: ななしさん 2019/11/04(月) 10:45:04.37
トンボは心の声を聞けよ
392: ななしさん 2019/11/04(月) 11:16:16.00
これおもろいw
ちゃんと許可とってコラボすればいいのに
winwinじゃん
ちゃんと許可とってコラボすればいいのに
winwinじゃん
489: ななしさん 2019/11/04(月) 11:25:56.20
面白い恋人が許されるんだから中止にする必要ないだろうに
562: ななしさん 2019/11/04(月) 11:34:03.49
登録商標に似せて全く同じ商品の消しゴム作ったら
パロディとか言い訳もできないわ
少しは遵法精神持てよ
パロディとか言い訳もできないわ
少しは遵法精神持てよ
662: ななしさん 2019/11/04(月) 11:54:07.41
これ、めっちゃコレクターに需要ありそうw
727: ななしさん 2019/11/04(月) 12:08:44.01
もはやトンボ鉛筆が絡むと、全てこの会社が悪い側に見えてくる不思議
762: ななしさん 2019/11/04(月) 12:16:08.67
フォントのチョイスが素人だな
せめてまともなデザイナーに頼んで作れよ
せめてまともなデザイナーに頼んで作れよ
779: ななしさん 2019/11/04(月) 12:19:39.99
大阪の面白い恋人の件から、何も学ばなかったのだな。
759: ななしさん 2019/11/04(月) 12:15:38.34
まあでも、字体と色を変えてればそれは別物だよな
小野市が小野って書いちゃいけないのかよw
小野市が小野って書いちゃいけないのかよw
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572831222/
コメント
コメントする